fc2ブログ










四月物語

瑞々しい映像とドラマに引き込まれる。
四月物語 [Blu-ray]四月物語 [Blu-ray]
(2012/09/05)
松たか子、田辺誠一 他

商品詳細を見る

「四月物語」(1998日)star4.gif
ジャンルロマンス
(あらすじ)
 北海道から東京の大学に進学した卯月は、初めての一人暮らしを始める。引っ込み思案な性格で中々周囲に馴染めないでいたが、同級生のさよ子と知り合うことで少しずつ大学生活に慣れていく。そんな卯月には”ある秘密”があった。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ

[ 2015/04/29 00:16 ] ジャンルロマンス | TB(0) | CM(0)

46億年の恋

奇妙な世界観で展開される男同士の愛憎ドラマ。
46億年の恋 [DVD]46億年の恋 [DVD]
(2007/02/23)
松田龍平、安藤政信 他

商品詳細を見る

「46億年の恋」(2005日)星3
ジャンルロマンス・ジャンルサスペンス・ジャンルファンタジー
(あらすじ)
 監獄の雑居房で有吉は香月の首を絞めて殺害した。2人は同じ日に投獄された仲だった。ゲイバーで働いていた有吉は、店の客に性的暴行を受けてその男を殺害。香月は幼い頃から様々な犯罪に手を染め、路上で人を殴り殺してここに投獄された。今回の事件を2人の刑事が捜査することになる。殺害当時、香月の首にすでに縄の跡があったことに目をつけ、彼らは第三者の関与を睨んで聞き込みを開始する。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ

[ 2015/04/27 00:53 ] ジャンルロマンス | TB(0) | CM(0)

悪の教典

伊藤英明の怪演がインパクト大!
悪の教典 DVD スタンダード・エディション悪の教典 DVD スタンダード・エディション
(2013/05/24)
伊藤英明、二階堂ふみ 他

商品詳細を見る

「悪の教典」(2012日)星3
ジャンルアクション・ジャンルサスペンス
(あらすじ)
 頭脳明晰と爽やかなルックスで生徒はもちろん、同僚やPTAからも信頼の厚い高校教師、蓮実聖司。彼は学内で起こる様々な問題、カンニングや虐め、モンスターペアレント、セクハラ等の問題に誠実に対処しながら絶対的な存在感をアピールしていた。しかし、そんな彼の本当の姿は誰も知らない。実は、彼は自分にとって邪魔な人間は誰でも殺すサイコパスだったのだ。その正体を同僚の釣井に感付かれてしまい‥。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ

[ 2015/04/24 00:49 ] ジャンルアクション | TB(0) | CM(0)

地獄でなぜ悪い

クライマックスは最高だが‥。
地獄でなぜ悪い スタンダードエディション [DVD]地獄でなぜ悪い スタンダードエディション [DVD]
(2014/03/12)
國村隼、二階堂ふみ 他

商品詳細を見る

「地獄でなぜ悪い」(2013日)hoshi2.gif
ジャンルコメディ・ジャンルアクション・ジャンルロマンス
(あらすじ)
 自主映画集団“ファック・ボンバーズ”を率いる永遠の映画少年、平田は生涯で最高の1本を撮ろうと仲間たちと夢を追いかけていた。ある日、撮影中に血まみれで倒れる池上組の組長を見つける。武藤組との抗争で負傷したと言う彼にカメラを向けた平田は、これこそが自分が追求する映像だと確信した。それから10年後、武藤組組長の大三は10年前の抗争で逮捕された妻しずえの出所を目前に控え、ある事を準備していた。かつて子役として活躍していた長女ミツコを映画女優に仕立てて、しずえを喜ばせようというのだった。ところが、ミツコは男と駆け落ちして今やすっかり不良娘になってしまっていた。大三はミツコを探してぜがひでも嘘の撮影を敢行しようと画策する。そこで彼は、今でも夢を求めて自主映画を撮り続けている平田達に声をかける。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ

[ 2015/04/21 14:49 ] ジャンルコメディ | TB(0) | CM(0)

「パシフィック・リム」MX4D体験レポート

 先日、富士見市にオープンした「TOHOシネマズららぽーと富士見」に行ってきました。そこで「パシフィック・リム」(2013米)のMX4D版を鑑賞してきたので、そのレポートをしたいと思います。
pict252.jpg

 まず、4Dって何?という人もいると思うので、簡単に説明を。
「アバター」(2009米)以降3D映画がたくさん作られるようになり、今では3D映画は広く一般的に知られるようになりました。映画の世界の迫力を立体的に体験できるように、主にハリウッドのアクション大作で3D映画はたくさん作られています。

 そして、この3D映画に様々な付加価値を加えたのが今回紹介する4D映画という物です。上映する映画そのものは従来の3D映画ですが、シートに様々なギミックを施すことによって、観客が更に画面の臨場感や迫力を体験できる‥と言う仕掛けになっています。つまり、観客は画面に写っているアクション・シーンを、まるでアトラクション感覚で楽しむことが出来る‥というのが4D映画なわけです。

 4D映画のギミックには主に次のようなものがあります。
1.映像に合わせてシートが揺れる
2.ミストやエアーが出る
3.匂いが出る
4.フラッシュが発光する
こうした様々な仕掛けが画面に合わせて繰り出され、それによって観客は映画の世界にドップリと浸かることができます。

 尚、日本には今の所、2種類の上映方式があります。2013年に名古屋の「中川コロナワールド」に登場した4DXという方式と、今回自分が鑑賞したMX4Dという方式です。開発会社が夫々に違うのですが、基本的な仕様は同じです。
 更に、4D映画について知りたい方は、詳しくまとめているサイトがあるのでそちらを参照してください。
 日本の4Dシアター、4Dシートの映画館

 さて、いよいよ本題に入っていきますが、今回見た「パシフィック・リムMX4D版」は、”映画を体感する”という意味では、かなり楽しめました。ご存知の通り、この映画は巨大ロボットとカイジュウが派手な戦いを繰り広げるSFアクション映画です。4D鑑賞にはもってこいの映画であり、戦闘シーン時にはシートが前後左右に大きく揺れ、まるでイェーガーのコクピットにいるような、そんな臨場感を味わうことが出来ました。
 こちらがシートです。
pict255.jpg

1.映像に合わせてシートが揺れる
 まず、序盤のジプシー・デンジャーの出撃シーンで思わず声が出ました。上から下に落ちる映像に合わせて、座っているシートが前傾になり、落下する感覚が味わえました。更に、戦闘シーンになると揺れは大きくなり、少し大げさな表現になってしまいますが、椅子に背中を叩きつけられるような感覚が味わえました。したがって、体調の悪い人は鑑賞を避けた方が賢明でしょう。想像していたよりもかなり大きく揺れますので。

2.ミストやエアーが出る
 ミストとエアーも序盤の嵐のシーンから体験できました。いずれもそれほど強くはなく、かすかに感じられる程度です。ミストはこの時に1回出ました。その他のシーンで、もう1回くらい出たような気がします。エアーは何度も出ました。いずれも耳の後ろ方から吹き付ける感じです。

3.匂いが出る
 どこから出ているのか分かりませんでしたが、臭いも時々感じられました。主に戦闘シーンだったのですが、ただ臭いと言っても今回の映画の場合は特に必要となるシーンはないので、このあたりは余り効果的とは思いませんでした。むしろ、こういうギミックは他の映画の方が合いそうです。料理が出てくる映画とか‥。肝心の匂いはポップコーンのキャラメル味のような甘い臭いでした。

4.フラッシュが発光する
 フラッシュも戦闘中に劇場上部の左右のライトから何度も発光してました。「パシフィック・リム」は夜や海中といった暗い所での戦闘シーンが多いのでこれは結構効果的だったと思います。

5.他に細々と
 このほかに、時々シートの背もたれが振動したり、足元にかすかな振動が感じられたり、中々面白い仕掛けがありました。

 以上が今回の鑑賞報告です。

 ここからは少し文句になりますが、システムのトラブルで香港戦の途中からシートが動かなくなりました。今回はプレショー的な意味合いのリバイバル上映。しかも料金が約半額だったので(通常は1800円+4D代1000円+3Dメガネ代100円)、映画館の方としても調整の意味合いがあったのかもしれません。本番(?)はしっかりとメンテナンスをして欲しいものです。今回は観客全員に代金が返金されました。

 また、劇場に入る際は膝の上に置ける物以外はロッカーに入れるように言われます。劇場の傍に100円ロッカーがありますのでそこに大きな荷物は入れてください。
pict254.jpg

 最後に劇場の全体的な作りは、新しいだけあってとても綺麗です。シートは4D仕様という事でゆったり座れる大きさで、座り心地も良いです。スクリーンの大きさは11.0×4.6mとまずまずの大きさ。座席は108+車椅子用スペース2とそれほど多くはありません。4Dなので通常のシートよりも幅を取るため、この程度になっているのでしょう。
pict253.jpg

 尚、MX4D方式の劇場は今後続々と都内にも出来ていくようです。6月中に「TOHOシネマズ新宿」と「TOHOシネマズ六本木ヒルズ」に新しく設置されますので、機会があればそちらへも足を運んでみたいです。

その他記事

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ

[ 2015/04/18 02:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)

落ちぶれた俳優がカムバックを目論む話だが、自分自身にもチクリと刺さってくるような映画だった。
pict251.jpg
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」(2014米)star4.gif
ジャンルコメディ・ジャンル人間ドラマ・ジャンルファンタジー
(あらすじ)
 かつて人気スーパーヒーロー映画「バードマン」で主演を張ったリーガンは、今ではすっかり落ち目の俳優になっていた。そんな彼が再起をかけてブロードウェイの舞台に立つ。上演するのは、俳優になるきっかけを作ってくれた小説家レイモンド・カーヴァーの『愛について語るときに我々の語ること』。ところが、共演相手の負傷で急遽代役としてやって来た実力派俳優マイクは人一倍自己顕示欲が強く、リーガンは彼の横暴に振り回される。更には、薬物中毒で施設から戻ってきた娘サムとの関係も悪化する一方。こうして開演初日を前にしてリーガンは精神的に追い詰められていくようになる。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ

[ 2015/04/15 01:41 ] ジャンルコメディ | TB(0) | CM(0)

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

実在した天才数学者の半生を綴った伝記映画。
pict250.jpg
「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」(2014英米)star4.gif
ジャンルサスペンス・ジャンルロマンス
(あらすじ)
 1951年、天才数学者アラン・チューリングの家が荒らされ、彼は警察の取り調べを受けることになる。その後、彼にスパイの嫌疑がかかる。アランは取調官に自分の過去を語り始める----1939年、ドイツ軍と戦っていたイギリス軍は敵の暗号機エニグマの解読に必死だった。そこでMI6のもとにチェスのチャンピオンをはじめ様々な分野の精鋭が集められ、解読チームが組織される。その中にはアランの姿もあった。しかし、彼は共同作業に加わろうとせず、 莫大な予算をかけて暗号解読のための機械を作り周囲から反感を買ってしまう。次第に孤立していくアラン‥。そこにクロスワードパズルの天才ジョーンがやって来る。アランは彼女のおかげで解読チームの仲間と打ち解けていく。こうして一同はエニグマの暗号解読に邁進していくのだが…。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ

[ 2015/04/12 01:07 ] ジャンルサスペンス | TB(0) | CM(0)

神々のたそがれ

この世界観は唯一無二!
pict249.jpg
「神々のたそがれ」(2013ロシア)星5
ジャンルSF・ジャンル人間ドラマ
(あらすじ)
 とある惑星の都アルカナル。そこは地球より800年ほど文明が遅れており、まるで中世暗黒時代のような生活が広がっていた。そこに地球から30人の学者たちが派遣される。彼らの目的は、この星の文明を発展させるための援助だった。しかし、何年経っても文明の発展はおろか、蛮族による暴行が蔓延し知識人たちは粛清され続けた。調査団の一人ドン・ルマータは、知識人たちの一部を匿い、その逃亡を支援し、いつしか人々から神のように崇められていく。ところが、ついに彼の元に反逆の手が忍び寄る。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ
[ 2015/04/09 01:31 ] ジャンル人間ドラマ | TB(0) | CM(0)

イーダ

見習い尼僧の出自を巡るドラマだが、その根底には普遍的なメッセージが読み取れる。
pict248.jpg
「イーダ」(2013ポーランド)star4.gif
ジャンル人間ドラマ・ジャンル戦争
(あらすじ)
 1960年代初頭のポーランド。孤児として修道院で育てられた少女アンナは、ある日院長からおばの存在を知らされる。興味を持ったアンナは、おばのヴァンダを訪ねるが、そこで彼女の口から衝撃な言葉が出る。アンナの本名は”イーダ”と言いユダヤ人であること。そして両親はユダヤ狩りにあって殺された、ということを聞かされたのだ。イーダは自らの出生の秘密を知るためにヴァ ンダとともに旅に出る。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ
[ 2015/04/06 00:40 ] ジャンル人間ドラマ | TB(0) | CM(0)

アメリカン・スナイパー

伝説のスナイパーの苦悩に迫った戦争映画。
pict247.jpg
「アメリカン・スナイパー」(2014米)星3
ジャンル戦争・ジャンルアクション
(あらすじ)
 愛国心の強い一家で育てられたクリスは、アメリカ同時多発テロをテレビで見て、祖国の人々を守るために貢献したいとの思いを強くし、ネイビー・シールズに入隊する。過酷な訓練を乗り越えてイラクに出征した彼は、そこで狙撃手としての才能を発揮する。そして、いつしか仲間たちから“レジェンド”と賞賛されるまでになっていく。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ
[ 2015/04/03 00:23 ] ジャンル戦争 | TB(0) | CM(0)