fc2ブログ










スター・ウォーズ/フォースの覚醒

世界的大ヒットを驀進中の人気シリーズ最新作。
pict276.jpg
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」(2015米)星3
ジャンルSF・ジャンルアクション
(あらすじ)
 帝国軍の残党から誕生した悪の組織ファースト・オーダーと戦うレジスタンスのレイア将軍は、最後のジェダイであり、消えた兄ルークの行方を探していた。レジスタンスのパイロット・ポーは惑星ジャクーでルークの居場所が記された地図を受け取るが、ストームトルーパー隊の襲撃を受け、彼の忠実なドロイドBB-8にデータを託した。一方、ストームトルーパー隊のフィンは戦いに疑問を持ちファースト・オーダーを脱走して惑星ジャクーに降り立つ。彼はそこでBB-8とレイと運命的な出会いを果たす。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ



(レビュー)
 多くの映画ファンを魅了してやまないSF映画の金字塔「スター・ウォーズ」シリーズ。本作は全9作と言われているうちの第7章に当たる作品である。第3章である前作「スター・ウォーズ/シスの復讐」(2005米)以来10年ぶりの新作となる。

 御多分に漏れず自分も本シリーズのファンである。映画の革新とまで言われた1作目「スター・ウォーズ」(1977米)から約40年。あの時の感動と興奮を味わった身としては 、今回の新シリーズには大きな期待を寄せるのは当然である。

 尚、プリクエルと言われる前シリーズ(エピソードⅠ~Ⅲ)には落胆させられた口である。あのような結果にならないことを祈るばかりだったが、今回はシリーズの生みの親であるJ・ルーカスの手を離れて「スター・トレック」を見事にリ・イマジネーションしたJ・J・エブラムスがメガホンを取るということが予め分かっていたのでさほど心配はしていなかった。

 かくして、見終わった感想としては、実に全うな正編になっていると思った。
 ストーリーが旧シリーズから直結しており、画面、キャラクターの至る所に旧シリーズのオマージュが詰め込まれていて実にファンの心理を弁えている。旧シリーズを見ている人であれば、思わずニヤリとする場面がいくつもあるだろう。

 一方で、今作から登場する新キャラも非常に魅力的で、ご新規さんにもとてもキャッチ―な映画になっていると思った。主役となるのは謎多き少女レイ、元ストームトルーパーのフィン。この二人である。夫々に個性的で、ストーリーを牽引するだけの魅力を十分に備えていると思った。

 特に、レイの年相応の愛らしさ、運命の悪戯でフォースの力に目覚めていく不安と葛藤、凛とした佇まいが絶品だった。これは演じたデイジー・リドリーの造形によるところも大きいのだが、新しいスター・ウォーズの”顔”として申し分ない”お披露目”となっている。今後の成長が楽しみである。

 フィンのユーモアを強調したキャラ立ても良かった。元々の「スター・ウォーズ」にはこうしたユーモアがたくさん盛り込まれていた。それを思い出させるキャラクターである。

 一方、残念だったのは、ファースト・オーダーを率いる暗黒のフォースの使い手カイロ・レンである。いわゆるダースベイダーを模倣した造形で中々イイのだが、後半に行くにつれて小物感がハンパなく、正直クライマックス以降は完全にかませ犬のようになってしまった。はっきり言って、これほど魅力に乏しい敵役もなかろう。もしかしたら今後の展開次第では、そこも敢えて狙ってやっているのかもしれないが、少なくとも後半の彼のヘタレっぷりは残念極まりない。

 ストーリーに関しては、この際色々と突っ込みを入れたくなる部分もあるのだが、何せここから2作製作されることが分かっているので、今ここでそこを批判してもしょうがないような気がする。伏線張りの可能性もあるし、本作単体で評価するのは難しい。

 映像は実に素晴らしかった。プリクエルでは全編CGだらけで味気がなかったが、今回は極力ロケを敢行し、様々なメカも実物大のオブジェで撮影されている。CGは必要最小限に抑えられており好感が持てた。

 また、「スター・ウォーズ」と言えば酒場のシーンである。第1作のカンティーナの酒場を彷彿とさせるシーンが本作にも登場してくる。このあたりも旧シリーズのファンにとっては嬉しい所である。尚、バックバンドがレゲエ調になっているのはご愛嬌(笑)。

 とにもかくにも、シリーズ再始動した本作。再来年には第8部の公開が予定されている。今から楽しみである。
[ 2015/12/31 00:12 ] ジャンルアクション | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://arino2.blog31.fc2.com/tb.php/1482-64de1728