fc2ブログ










ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日

ハリウッド俳優が実名で登場してくるパニック映画!
ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日 [Blu-ray]
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2014-12-03)
売り上げランキング: 48,681

「ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日」(2013米)星3
ジャンルコメディ・ジャンルアクション
(あらすじ)
 売れない俳優ジェイが超有名俳優セスの家に遊びにやって来る。近所のジェームズ・フランコが新築を建てたと言うので、2人は早速祝いに駆けつけた。しかし、ジェイは居心地の悪さを覚え帰りたいと思った。セスはそんな彼を引き留め、一旦買い物に出かける。すると、その先で大地震にみまわれ町中が大混乱に陥ってしまう。ジェームズ宅に戻った二人は更にとんでもない光景を目の当たりにしていく。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ


(レビュー)
 ハリウッドの名だたる俳優たちが実名で登場してくるパニック・アクション・ムービー。

 共同監督・共同脚本は出演もしているセス・ローゲン。本作は彼の初監督作品である。
 尚、共同監督・脚本は彼の盟友であり「50/50 フィフティ・フィフティ」(2011米)等で彼の出演作品で常に重要なサポートをしてきたエヴァン・ゴールドバーグが務めている。
 息の合った名コンビが、本作の軽快な作りにそのまま反映されているような気がした。少々内輪ウケな感じがしなくもないが、全編ノリが良く最後まで楽しく見ることが出来た。

 笑いとアクションとサスペンス、およそエンタテインメントの要素をきっちり詰め込んだ展開もまずまずの出来である。外では天変地異の大参事が起きているのに、家の中ではボンクラ同士の幼稚な口喧嘩‥というギャップが面白い。但し、かなりキツめのブラック・ジョークや下ネタも出てくるので、そのあたりは人によっては好みが分かれるかもしれない。

 ちなみに、クライマックスのクダリを見て、自分は芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を思い出した。おそらくアメリカ人であるセスには分かる筈もないだろうが、善行=天に召されるというのは、どんな宗教においても共通する考え方であることがよく分かる。そういう意味でも、このオチは人を食っていて面白い。但し、エンディングに関しては、キリスト教原理主義者が見たら卒倒ものだろうけど‥。

 また、会話の中にはハリウッド映画や俳優の名前が実名で出てくるので、映画マニアであれば、そのあたりの小ネタも楽しめるだろう。

 尚、最も笑ったのはヘリがジェームズ・フランコの家に墜落するシーンだった。普通であれば大参事のはずが、指にかすり傷しか負わないとは‥!何とも呑気でバカバカしい。

 そんなバカ映画であるが、キャスト陣はかなり豪華である。ジェームズ・フランコにジョナ・ヒル、エマ・ワトソン、C・テイタム等々。豪華スターがメイン所からチョイ役までを活き活きと演じている。
 但し、紅一点であるエマ・ワトソンは何のために出てきたのかよく分からない役回りで、もっとフィーチャーしてあげても良かったような気がした。実に勿体ない。
 また、ここまでアクの濃い面子が揃うと、正直な所、メインの主人公が誰なのかよく分からないストーリーになってしまっている。本来はジェイとセスなのだろうが、最初と最後だけは彼らで占められているが、それ以外は他のキャストに埋もれてしまっている。彼らの友情をもっと前面に出すのであれば、シナリオの錬成は足りないと言わざるを得ない。
[ 2016/04/18 01:04 ] ジャンルコメディ | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://arino2.blog31.fc2.com/tb.php/1507-98d119c4