ファミリー劇場の名物番組初の映画化!
「緊急検証!THE MOVIE ネッシーVSノストラダムスVSユリ・ゲラー」(2019日)
ジャンルドキュメンタリー
(あらすじ) オカルト三銃士と呼ばれる著名人たちがネッシー、ノストラダムス、ユリ・ゲラーを夫々紹介するドキュメンタリー映画。
ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!


(レビュー) CSのファミリー劇場で不定期放送している「緊急検証」シリーズの映画版。
この番組は超常現象、UMA、UFOといった古今東西様々なミステリーを特集する人気番組で、自分も何回か観たことがある。バカバカしいと思いつつもそこはバラエティ番組ということで、かつてのオカルトブームを体験した身からすると中々楽しく観れる番組である。
しかし、それがまさかの映画化ということで驚かされた。正直、あの番組構成で一体どうやって映画として成り立たせるのか?不安だった。
結論から言うと、期待した以上の物では無かった。
そもそも本作で取り扱われるネタは鉄板中の鉄板、ネッシーとノストラダムスとユリ・ゲラーである。今更このネタをわざわざ映画で観たいとは流石に思わない。
確かに、過去のオカルトブームよもう一度!という製作サイドの意気込みは理解できるのだが、これまで何度もテレビでやって来たネタを映画にしてもはっきり言って新味がない。
また、やっていることはテレビの緊急検証シリーズのそれと一緒である。映画にするのであれば映画ならではのスペシャル感をもっと意識して作って欲しかった。
ただ、本作は後半1/3から少し趣向を凝らした構成になっていて、そこは素直に面白いと思った。
どういう内容かと言うと、プレゼンターであるオカルト三銃士の個々のバックストーリーを紹介していくのである。夫々のオカルトに対する考え方、向き合い方が語られ、そこから彼らの人生が幾ばくか垣間見えてくる。
尚、映画の序盤と終盤にユリ・ゲラー氏が登場してくる。ご存知スプーン曲げを日本中に流行らせた人だが、今でも現役バリバリな姿で登場してくるので懐かしかった。
また、ドキュメンタリー作家森達也が出てきて驚かされた。彼は作中で超能力だけは信じていると語っている。森達也と言えばかつてオウム真理教のドキュメンタリーを撮った人である。そんな彼が超能力を信用するというのは、何だか自分には滑稽に思えた。