fc2ブログ










彼らは生きていた

pict2_112.jpg
「彼らは生きていた」(2018英ニュージーランド)星3
ジャンルドキュメンタリー・ジャンル戦争
(あらすじ)
 第一次世界大戦の映像を最新のデジタル技術でカラー化した戦争ドキュメンタリー。

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ

(レビュー)
 当時のフィルムに色彩を施し、静止画に動きを加え、戦場の臨場感を再現したところは凄いの一言。一部で明らかに安っぽいCG(特に爆発)が見られ、そこだけは興が削がれたが、その他に関しては感心するばかりである。兵士たちの息遣いや小さな所作までをも再現して見せたこのドキュメンタリーは、戦場で散っていった多くの若者たちの鎮魂歌として受け止められる。

 共同製作・監督はP・ジャクソン。「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズで驚異的な世界観を追求しただけあり、本作の映像に対する氏のこだわりも並々ならぬものが感じられた。

 また、当時の貴重な兵士たちの生の声が本作によりいっそうの臨場感をもたらしている。出征から終戦までを時系列に追いかけていく構成になっていて、地獄のような戦場体験が生々しく証言されており、特にドイツ軍の陣地に突入していく終盤はドキュメンタリーであることを忘れてしまうほどだった。

 だからと言って、過度に反戦メッセージを押し付けてくるわけでもなく、非常に淡々と語られるので余り嫌らしさも感じない。極めて冷静な視点が貫かれた戦争ドキュメンタリーとなっている。

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://arino2.blog31.fc2.com/tb.php/1975-b3f5b236