fc2ブログ










ロード・オブ・ウォー

気軽に見れる社会派エンタテインメント。
ロード・オブ・ウォー [DVD]ロード・オブ・ウォー [DVD]
(2006/06/09)
ニコラス・ケイジ、イーサン・ホーク 他

商品詳細を見る

「ロード・オブ・ウォー」(2005米)hoshi2.gif
ジャンル社会派・ジャンルサスペンス・ジャンル人間ドラマ
(あらすじ)
 1983年、ニューヨークのリトル・オデッサ。ウクライナ移民一家であるユーリーは、父親のレストランを手伝いながら安穏とした暮らしを送っていた。ある日、ロシア・マフィアの抗争に出くわした彼は武器商人になる事を思い立つ。弟のヴィタリーと共に世界各地を巡りながら武器売買の事業を始めた。そんな二人をインターポールのバレンタイン刑事が追跡する。
楽天レンタルで「ロード・オブ・ウォー」を借りよう
goo映画
映画生活

ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログへ人気ブログランキングへ


(レビュー)
 闇の武器商人の成功と転落の人生を描いた社会派人間ドラマ。

 本作は実話を元にしているという事である。
 世界を見渡せば至る所で紛争が起き、人々は武器を持って殺し合いをしている。この憂うべき状況において、ユーリーのような私腹を肥やす武器商人が存在することは紛れもない事実なのだろう。映画がそこにスポットライトを当てようとした意義は買いたい。しかし、それだけに作品はもっと真摯に、ユーリーの存在について真実味を持たせるべきだったのではないだろうか。

 本作は基本的にお気楽に見れるエンタテインメント・ムービーとして作られており、社会派的なテーマを強烈にアピールしたり、問題提起を掲げたりするような重厚な作品ではない。以前紹介した「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」(2007米)に似ていて、社会派的なテイストとアクション、サスペンスの娯楽テイスト、その両方を合わせたような作りになっている。普通に楽しむ分にはそこそこ楽しめる映画になっているが、テーマを噛みしめたいというような人には物足りなく感じるだろう。ある程度割り切った上で見るべき作品だと思う。

 その証拠に、まずこのオープニング・シーンから作品のテイストを窺い知ることが出来る。1発の弾丸が工場で生産され戦場で発射されるまでを、CGを駆使しながら1シーンで描いている。この冒頭のコミック・タッチな演出からして本作は深刻に見る映画ではなく、どちらかと言うと苦笑しながら見るシニカル・コメディなのだ‥という事が分かる。

 また、映画はユーリーのモノローグによって進行する半生のドラマになっているが、そこから見えてくるのは、武器商人という悪辣なイメージではなくビジネスライクな普通の一人の男の姿である。このギャップが可笑しくもあり、怖くもあり‥。実際にはこうしたものなのかもしれないが、この信じられないような二重生活が、本来あるべき死の商人という非情なイメージを和らげてしまっている。つまり、余り実在感が感じられない。

 更に言えば、劇中ではバレンタイン刑事という宿敵が現れてユーリーの前に立ちはだかるのだが、このスリリングな捕り物がかなり軽いタッチで描かれている。特にシオラレネでの一件は「そんなん、あるかい!」という突っ込みを入れたくなるようなオチだった。確かに痛快で面白く観れるのだが、リアリティには乏しい。

 一方、本作にはユーリーの立場を追い詰める存在としてもう一人、弟のヴィタリーが登場してくる。こちらはかなりシリアスな運命を辿る。
 彼はユーリーに誘われて一緒に事業を立ち上げるのだが、兄ほど図太い神経を持ち合わせてない。自分が売った武器で罪もない無抵抗な人々が殺されるのを見て彼は心を痛める。そして、事業から手を引いてユーリーと袂を分かつようになる。二人の関係を決定的に引き裂くクライマックスは、かなりエモーショナルに描かれていて見応えがあった。ここは本作で一番シリアスに見れる部分である。

 ユーリーを演じるのはN・ケイジ。彼は製作も兼ねて本作にかなり意欲的に関わっている。常に苦渋を滲ませた演技はこれまで同様、特に新味は感じられない。シリアス、コメディ問わず少々張り切りすぎるきらいがあり、そこがこの人の欠点でもあり、俳優としてのキャラクター・チャームに繋がっているように思う。彼が暑苦しくシリアスを決め込むと笑えてしまうのは何故なのか…。今となっては某パチンコのCMが懐かしい…。
[ 2011/09/14 01:55 ] ジャンル人間ドラマ | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://arino2.blog31.fc2.com/tb.php/823-33a1567e